近視抑制治療とは?
成長期のお子様の近視進行を抑えることを目的とした治療で、当院では以下の2つの選択肢をご用意しています。
オルソケラトロジーとは?
特殊なデザインの高酸素透過性コンタクトレンズを装用し、角膜の形状をやや平坦化させ、視力を回復させる近視矯正法のことです。いままでのコンタクトレンズとは逆の使い方で、夜寝る時にレンズを装用し、朝起きて外すだけで角膜の形状が変化し視力が回復します。回復した視力は一定期間維持され、日中は裸眼でも良く見えるようになります。画期的な最新の近視矯正法として、現在世界的に注目を浴びています。


オルソケラトロジーのメリット
- メガネやコンタクトレンズが煩わしい方へ
職業上メガネの使用が難しかったり、「時間がたつとゴロゴロする」「夕方になると充血しがち」等、コンタクトレンズの不快感から解放されたい方へ。日中は裸眼で生活出来ます。 - 裸眼でスポーツを楽しみたい方へ
野球・サッカー等のスポーツや、水泳・サーフィン・スキューバーダイビング等の水中のスポーツをされる方へ、裸眼で安全にスポーツを楽しめます - 外科的手術のレーシック等に抵抗がある方へ
「手術なのでやはりこわい」「術後の感染症などが不安」という方へ。オルソケラトロジーなら、レンズの装用を中止すれば角膜は元の状態に戻りますので安心です。 - 取り扱いが苦手な方へ
レンズの取り扱いは一般のハードコンタクトレンズと同様です。また、夜間装用なので、日中装用のようにホコリやゴミなどが目に入ることもなく目への負担やレンズを破損・紛失するリスクも少なくなります。
オルソケラトロジー治療の流れ
視力検査や眼圧測定、眼軸長の測定などを行い、治療の必要性や方法、オルソケラトロジーが可能かどうかを判断します。※現在ハードコンタクトレンズをお使いの方は、1週間以上レンズの使用を中止していただく必要がございます。
検査結果を下に、治療の目的や内容、副作用のリスク、通院の頻度などについてご説明し、ご同意をいただきます。疑問点につきましてはご遠慮なくお尋ねください。
オルソケラトロジー適応と判断された場合は、院内で1時間前後、トライアルレンズを装用していただきます。※最低1週間の装用体験をしてもらい問題なければ治療開始となります。
オルソケラトロジーの効果を確認できたら、治療を開始します。
検診は、1週間後・1ヶ月後・3ヵ月後・6ヵ月後となり、以降3ヵ月ごとの検診となります。
使用している製品について

マイエメラルド®(Emerald™)
米国FDAおよび欧州CEマークの認可を受けた、世界的に信頼されるオルソケラトロジーレンズです。日本人の角膜形状にも適応し、効果と安全性が厚生労働省により認可されています。
オルソケラトロジー処方費用、検査費用
処方費用
両眼=150,000円(税込)※片眼=80,000円(税込)
※洗浄保存液等のケア用品は別途購入費用がかかります。
検査費用
1回4,000円(税込)
レンズの交換
破損・紛失・更新の場合
→ レンズ一枚あたり 40,000円(税込)
※1週間レンズをお使いになる場合(体験装用期間中)は、トライアル費用として50,000円(税込)をお預かりします。その後、正式にオルソケラトロジー治療を開始される場合の処方費用は、レンズ保証金を差し引いた残額の100,000円(税込)(片眼の場合30,000円税込)をお支払いいただきます。その際、トライアルレンズはご返却いただきます(返却できない場合、50,000円(税込)は処方費用に充当できかねます)。
※体験装用終了後、オルソケラトロジー治療を開始されない場合は、当院へトライアルレンズをご返却いただくことで、トライアル費用のうち35,000円(税込)を返金いたします。ただし、レンズに破損や傷などがあった場合は、50,000円(税込)の返金はできませんのでご注意ください。
リジュセア®点眼治療とは?
「リジュセア®」は、近視の進行をゆるやかに抑えるための点眼治療薬です。お子さまの視力低下を予防することを目的として、毎日1回の点眼を継続することで効果が期待できます。副作用が少なく、安全性にも配慮されており、メガネやコンタクトに抵抗があるお子さまにも始めやすい治療法です。日常生活への負担が少ないため、忙しいご家庭でも続けやすいのが特長です。
リジュセア®点眼治療の流れ
視力検査や眼圧測定、眼軸長の測定などを行い、治療の適応を診察します。
治療目的・方法・副作用・通院頻度についてご説明し、ご同意をいただきます。
リジュセア点眼液を処方し、自宅での正しい使用方法を説明します。
リジュセア点眼液を継続使用し、近視の進行を抑制します。
数ヶ月ごとに視力・眼の状態を確認し、必要に応じて治療方針を調整します。
使用している製品について

リジュセア®ミニ点眼液0.025%
小児の近視進行抑制を目的として新たに承認された低濃度アトロピン点眼薬です。
リジュセア®点眼治療費用と流れ
初回
7,000円(税込)
※検査費用と1ヶ月分のリジュセアの処方費用が含まれます。
初回処方から1ヶ月間リジュセアを使用していただき、トラブルの有無を確認するため、1ヶ月後に再診していただきます。
2回目以降(3ヶ月ごと)
15,000円(税込)
※検査費用と3ヶ月分のリジュセアの処方費用が含まれます。
以降は3ヶ月ごとにご来院いただき、視力の変化や副作用の有無を定期的に確認しながら治療を継続します。